ステージ4
>ステージ4武器:エンピツ(弓矢)
エンピツを前方に放つ。ノーマル状態ではクリップとほぼ同じ性能。
<パワーアップ>
エンピツが5WAY弾になる。攻撃範囲が大変広いうえに、
複数の弾が同時にヒットしやすいため使い勝手が良く非常に強力である。
>ステージ4−1
ステージ4の武器はエンピツ(弓矢)。(詳しくは武器解説を参照)
序盤でタツマキになってシルクハットを色んな方向へ乱射してくるグレムリンがいる。
これは動きを止めた時にしかダメージを与えられない。なかなか厄介なので、
ジャンプでシルクハットをかわしつつ無視して先へ進んでしまうのも良いでしょう。
リフト後のベルトコンベア・電流・トゲ球の複合トラップは
ヘタにかわそうとすると余計なダメージを受けかねない。
かわす自信の無い人は、あえて突っ込んだ方が被害が少なくてすむかもしれません。
途中の分岐点では、上にいけばショップがある。ただし敵やトラップも多い。
下はショップは無いが敵がいない。ただし難しいジャンプテクを要求される。
上も下も行き着く場所は同じである。
→ショップ:ギズモ人形・ハート・パワーアップ
ルート合流後の幅の広い穴はかなりギリギリからジャンプしないと向こうへ届かない。
最後の上へ向かう道にはベルトコンベアと電流の組み合わせが3つ待っているが、
2つ目と3つ目の最後は腕が出てくるので突っ込んで無駄なダメージを受けないように。
(新登場敵・耐久力)
タツマキグレムリン:4
>ステージ4−2
最初の炎地帯はまず1つ目のベルトコンベアに乗ってすぐ戻る。
すると左の方からジャンプグレムリンをおびき寄せることができる。
途中道がわかれているところは右へ行けばショップがある。
→ショップ:薬瓶・風船・パワーアップ
左右に走るトゲ球は足場上部の白線の上側にいれば当たらない。
最後のリフト後のトゲ球・炎・電流・横長のワナ・ベルトコンベアの複合トラップを抜ければゴール。
>ステージ4−3(ボス)
マシンガンを撃つグレムリンと戦う。
ここにはハリ山が多く仕掛けられているので移動する時はジャンプ移動が基本。
マシンガンは下に発射され、射程は短い。マシンガンは上が死角だが、
このボスは非常に動きが速いので常に逃げ回る必要がある。
とにかく回避重視で動き回って、攻撃するときは十分距離をとって攻撃しよう。
倒すと出現する火矢を取ればクリア。